2024年9月21日土曜日

Ubuntuローカルでjsを走らせる時の注意点

久しぶりにJsを使おうとしたらサーバーをたてないとエラーを吐くことから忘れていたので備忘禄
chatgpt曰く
Python 3の場合:
ターミナルを開く。
JavaScriptやHTMLファイルがあるディレクトリに移動します。 (以下の文字列を変改する必要が有るよ)
cd /path/to/your/project
次のコマンドを実行してサーバーを立てます。
python3 -m http.server
これでローカルサーバーがポート8000で立ち上がります。ブラウザで以下のURLにアクセスして確認します。
http://localhost:8000

前はnode.jsつかってたのを思い出したがこっちのほうが簡単だった

ytdlpでダウンロードした自動生成翻訳した字幕の文章ダブるのが設定で直せないのでjsで再処理

ytdlpの字幕問題 20250121付 かりに以下の動画の自動生成からの翻訳字幕をダウンロードすると Greedy Meshing Voxels Fast - Optimism in Design Handmade Seattle 2022 1 00:00:00,00...